あなたは、仕合わせですか? 確認3日目
さて、本日も引き続き、仕合わせの確認を一緒にしてまいりましょう(*^^*)
あなたはどんなエネルギー、時間を使っていますか?
女性は、働きながら、子育てしながら、家事をすることが多いですよね。
今日は、仕事をしながらお母さんをしている方へ向けて。
仕事もしているお母さんにとっては、朝は戦争!!
時間に追われ・・・子供の準備に追われ・・・ 朝からバタバタ・・・!!!
仕事と家事を両立している女性は、とにかく時間とエネルギーの勝負ですよね。
「ご飯を作っている暇がない。」
ですが、今はとても便利な時代。美味しい食事の宅配もありますよね。
「時間とエネルギー」を使わず、お金で解決する事ができる時代です。
これは働くお母さんにとっても強い味方!!
ですが、何か欠けていませんか?
それは、
お母さんが家族のことを考える大切な時間です。
旦那の胃袋をつかむ!!なんて言葉があるように、手料理は、単に料理をしているだけではありません。
大切な方の事を想いながら
「いつも頑張ってくれている旦那さんに、栄養満点の料理を作ってあげよう。」
「あの子が前に美味しいと言ってくれたオムライス。今日も喜んでくれるかな。」
とか、
大切な方を想いながら作っているんです。
その手料理を、旦那さま、お子様も、食べているときに、母の想いを一緒に感じています。
だから、心が満たされ、仕合わせな気持ちになるんです。
どうしても、作るのは時間がかかるのに、食べるのはあっという間。もっと味わって食べて!!
なんて言いたくなるかもしれません。
ですが、ここは我慢!?^^
「時間とエネルギー」をお金で解決することが悪い事では決してありません。
人それぞれ事情がありますし、その方が効率がよいこともあります。
↓
手間を省く事ができます。
時間もないけれど、「家族のために美味しいご飯を作りたい」
時間とエネルギーを使って、愛情をこめたもの
↓
手間暇をかけたもの
同じ手間でも、意味が全然違います。
手間暇をかけることで、相手のことを想いながら過ごす大切な時間が、増えます❤
さあ、今日は、最後の仕合わせ確認です。
今日は、愛情を込めた料理をご家族さまへ作って差し上げませんか?
相手を想いながら作る大切な時間。じっくり味わってみてください。
誰かに仕合わせを与えることで、あなたにも仕合わせが返ってきますよ❤^^
コメントを残す